—―健康・友好・平和を明日につなぐ

為了明天

師家生誕100年記念大会 楊名時八段錦・太極拳 主催:特定非営利活動法人 日本健康太極拳協会 共済:楊名時八段錦・太極拳全国公認支部 協賛:有限会社 楊名時太極拳事務所

2025年に楊名時師家生誕100年の記念の年を迎えます

ご挨拶

為了明天

2025年4月~2026年3月までを
「楊名時師家生誕100年記念の年」とします。
健康・友好・平和を理念とする「楊名時八段錦・太極拳」。
楊名時師家への感謝と生誕100年をお祝いし、
『師家の心を明日に繋ぐ!』誓いのイベントを、全国で開催します。
東京で「楊名時師家生誕100年記念大会」を開催後、
より多くの愛好者の参加を目指し、
各ブロックで記念ブロック大会を開催します。

楊名時師家生誕100年記念大会実行委員会

「東京大会」の全容はこちらをクリック 「ブロック記念大会」開催情報

記念大会に関するお知らせ

2025年5月20日
2025年4月24日(木)、東京体育館で「楊名時師家生誕100年記念大会」を盛会のうちに終えることができました。

協会を中心に、「楊名時八段錦・太極拳」を愛好する仲間が一同に介して祝う一大イベントに、全国の実行委員そして東京近郊のボランティア・スタッフが、同心協力のもと参加者の皆さんを互いの笑顔で迎え、最後まで笑顔でお見送りすることができました。

これから来年3月までの約1年間、全国の「ブロック記念大会」に舞台を移し「楊名時師家生誕100年記念大会」は続いていきます。

なお「ブロック記念大会」については、「ブロック記念大会」開催情報のボタンから、ご案内資料をご覧ください。
2025年4月15日
「楊名時師家生誕100年記念大会」4月24日の東京大会には、4,600名を超える申込みをいただき、ありがとうございました。

大会には、本大会の実行委員、共催4ブロック10支部のボランティア・スタッフが皆さまをお迎えします。

大会プログラムは受付後にお配りするよう準備中ですが、大まかな時間割をお知りになりたい方は、「記念大会開催情報」を開いてご確認ください。

本プログラムでは、宗家と全国都道府県支部の支部長によるイベントが計画されていますので、その大切な場に立ち会っていただく皆さまにも共有していただきます。

「楊名時師家生誕100年記念」のイベントをご参加の皆さまとともに祝い、「健康・友好・平和」の気を合わせ明日につないでいきたいものです。

大会実行委員会 統括チーム

実行委員
協会 実行委員長(常務理事) 荒川 利行
副実行委員長(特任顧問) 佐治 享
副実行委員長(理事) 北崎 登世美

A班:東京大会会場予約・運営

実行委員
協会 (理事) 平野 多鶴子(班長)
宮本 博好
旧2025プロジェクトチーム 新井 範子
実行委員
協会 (理事) 平野 多鶴子(班長) 宮本 博好
旧2025プロジェクトチーム 新井 範子

B班:イベント・セレモニー

実行委員
協会 (理事) 川口 俊夫(班長)
柳澤 たま子 北崎 登世美
実行委員
協会 (理事) 川口 俊夫(班長) 柳澤 たま子 北崎 登世美

C班:周知・映像

実行委員
協会 (理事) 八田 康雄(班長)
吉岡 薫
実行委員
協会 (理事) 八田 康雄(班長) 吉岡 薫

D班:記念冊子 ほか

実行委員
協会 (理事) 竹守 睦
旧2025プロジェクトチーム 北島 洋子
実行委員
協会 (理事) 竹守 睦
旧2025プロジェクトチーム 北島 洋子

大会会場

東京大会

東京、北関東、南関東、甲信越の4ブロック共同開催。
2025年4月24日開催、終了。

ブロック記念大会

5ブロックごとに順次開催。
2025年6月頃〜2026年3月にかけて順次開催。

よくあるご質問

お問い合わせ