研修リーダー育成講座に参加させていただき、私の指導者としての自覚は大きく変わりました。
「次の時代に花を咲かすためにカリキュラムをしっかり守りお稽古をしていきましょう。カリキュラムがしっかりしていればどこでも同じ太極拳が学べるので安心です。皆さんは正しいカリキュラムを伝えるのが使命で伝道者です。楊名時太極拳が拡大、発展している中で心と技の正しい伝承が必要です。当たり前のことを当たり前に次世代へ伝えていきましょう」という講座の意義を講師の先生方から繰り返し伝えられました。
(中略)
指導者研修会にて楊名時先生のお言葉から、目に見えるものだけを追ってはいけない。心で感じることや、技と技の間にある「妙」を楽しむという「心の技」について、皆で学び合いました。
(中略)
前回の講座に参加された師範や、支部長はじめ役員の方々が同心協力で会を支えてくださいました。講座に参加して毎年ひとりずつ支部に伝道者が増えていくのですから楽しみです。これからも、更に研修の意義を謙虚に受け止め、楊名時先生のお心を次世代に繋いでいくよう努めてまいります。
