公開日 | 2020年3月27日(金) |
詳細 | 新型コロナウィルスの感染予防のための自粛要請(東京都の感染状況より) 東京都で2日続けて40人を超える感染者が発生し、東京都及び周辺県知事が共同メッセージを出しました。 ① 「換気の悪い密閉空間」「多くの人の密集」「近距離での密接した会話」の条件(『3つの密』)が重なる場所を避けるための行動 ② 特に感染の発見がむつかしい熟年層の慎重な行動 ③ 人混みへの不要不急の外出自粛 ④ イベントなどの自粛 ⑤ テレワーク、時差通勤、在宅勤務などの実施 また、東京都小池知事は27日朝のテレビ番組に出演し、改めて ① 平日の仕事は自宅で ② 夜間は外出控えて ③ 週末の不要不急の外出控えて ④ 『3つの密』を避けて行動 を訴えました。 いずれも自粛要請ではありますが、感染の大幅な拡大が現実となっている中で、各人がしっかりと注意をした行動が要求されています。自己責任ではとおりません。教室の仲間を含めた多くの人への感染を防ぐ行動が必要です。 楊名時太極拳記念会館の本部主催講座は、3月いっぱいを休講とし、会館を借りてお稽古をしている自主教室にも同様の要請をして、4月から再開したいと案内を出した矢先のことです。 改めて、特に記念会館を含む首都圏及び近隣の太極拳愛好家の皆さんにお願いします。 まず、明日と明後日の週末は外出を控えてください。 自宅でも太極拳のお稽古はできます。 来週からの平日においても、上に記載した注意を守ってください。 なお、3月19日にご案内した再開に向けての協会方針は、地域によって状況の違いもあり、関東地域はじめ各地域の状況を確認しながら再開していくメッセージを出しましたが、今回の感染拡大もあり、4月再開を延期する判断も必要となっています。 協会としては、現下の状況から4月については、改めて節度ある行動をお願いし、早急に対策を検討いたします。 |