2021年1月22日
特定非営利活動法人日本健康太極拳協会は、個人情報の保護に関する法律に準拠した「個人情報保護規定」を制定し、その規定をもとに、以下の方針を作成し、これに基づき、個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の取得について
当協会は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
2.個人情報の利用について
当協会は、取得した個人情報の利用目的を次のとおり特定するとともに、法令等の規定に基づく場合を除いてその利用目的の範囲でのみ個人情報を適切に利用します。
【個人情報の利用目的】
①会員情報管理
②免状申請に係わる有限会社楊名時太極拳事務所への提供(共同利用)
③機関誌『太極』、各種案内・通知(香典等を含む)等の発送・送付あるいは送信
(発送業務の委託を含む)
④会費、行事参加料等の請求
⑤アンケートの実施
⑥会員の現況および移動調査
⑦支部入会、支部大会、ブロック大会、支部教室紹介等、支部連携のための支部長への連絡情報
⑧本部主催教室講師および受講管理
⑨会員の為の利便性および各種サービス等の提供
⑩その他、当協会の正当な事業遂行のための情報提供
3.利用目的の公表
当協会は、個人情報の利用目的をホームページ等で公表するほか、ご請求に応じて適切に
開示致します。
また、利用目的の変更の際にはその内容をホームページ等で公表します。
4.個人データの提供等
当協会は、法令等の規定に基づく場合を除いて、本人の事前の同意を得ることなく個人データを第三者に提供いたしません。
5.個人データの管理について
当協会は、個人データを正確かつ最新な状態に保つとともに、漏えい、滅失、棄損などを防止
するため、必要かつ適切な措置を講じます。
当協会は、利用目的を達成するために必要な範囲で、個人データの取扱を外部に委託することが
あります。
当協会は、利用目的を達成するために必要な範囲で、個人データを共同利用することがあります。
なお、共同利用の管理責任は、当協会とします。
6.開示・訂正・利用停止等について
当協会は、本人から自己の保有個人データについて、開示・訂正・追加・削除・利用停止の申し出が
あった場合には速やかに対応します。
7.管理体制および対応策
①当協会は、個人情報を保護するために、常務理事を責任者とする管理体制を整備します。
②当協会は、個人データ取扱を外部に委託する場合においても、委託先が適切な管理を行うよう
監督いたします。
③当協会は、この方針を実行するため、当協会役職員および協会事業に携わる全てのものに周知
徹底し、意識啓発に務めるとともに確実に実施します。
8.お問い合わせ窓口
個人情報の取扱いについて、ご質問やお問い合わせがありましたら、本部事務局までご連絡
下さるようお願いします。